スウェーデン

2009年06月10日

9カ国目!!

ヘルシンキで4日程滞在してから、隣国スウェーデンのストックホルムに向かうことに・・・


フィンランドとスウェーデンは北部では繋がってるので、バスで行き来が出来るみたいなんですが、そんな時間が無いので船に乗って渡ることにしました笑顔


その船がバイキングラインという客船で、何とびっくり・・・

p1010533%281%29.jpg



今までに乗った事無いでっかい船?!

もちろん内部もすごくて、レストランやバーはもちろんサウナやジャグジーもあり、免税店までありました笑い

p1010534%281%29.jpg

 ↑内部はまるでホテルみたい!カジノもありました?!



泊まるところもピンキリであり、もちろん僕らは2番目にしょぼいとこにしましたが、全然快適に寝れる大きさで十分でしたまる



p1010543%281%29.jpg

 ↑水平線に沈む夕日  なかなか日本では見れないよね~


翌朝の9時過ぎにストックホルムに到着!!

あっちゅう間の夢のような航海でした・・・(笑)



ストックホルムでもパリでの教訓を生かして、予約済みだったホステルにチェックイン笑顔

何気に見付けたんですが、すごくアットホームでいいとこでした音符



荷物を置き、「魔女の宅急便」の舞台になった街がここをイメージされたと言われている、ガムラスタンという島に行きました笑顔

p1010561%281%29.jpg



街並みは本当にキキやトンボ達が出て来そうな街並みで、宮崎駿ワールドに久しぶりにどっぷり入っちゃった気分でしたラブ

こんなかわいいディスプレイも・・・

p1010562%281%29.jpg

 ↑サービスショットです(笑)


p1010553%281%29.jpg


これはスウェーデンなのに、フィンランド教会という教会にいるアイアンボーイ君です笑顔


教会の庭にちょこんと体育座りしています!

何でこの像が有名かと言いますと、実はこんなにちっちゃいんです・・・





p1010554%281%29.jpg

 ↑決して千夏さんがでかなった訳じゃないですよ~(笑)



次は、ガムラスタンにある大聖堂の内部です!

p1010636%281%29.jpg




ディナーはスウェーデンの伝統料理である、ショットブラール(ミートボールみたいなやつ)とピュティパンナ(野菜やお肉をサイコロ状に切って炒めてもの)を頂きました料理

p1010576%281%29.jpg


2人共大絶賛でした笑い





次の日は、スウェーデンの近代化によって伝統の文化が失われていく事を嘆いて造られたというスカンセンというテーマパークに行ってきました走る

半分無理から入場券を半額にしてもらい入場し、半日かけて・・・

p1010589%281%29.jpg


こんな感じの家とか・・・


p1010606%281%29.jpg


こんな感じの家を見学しました


家の中では、昔ながらの伝統技法でいろんなものを作っていました笑顔

p1010579%281%29_1.jpg

 ↑ここではガラス職人さんがガラス細工を作っていました!

スカンセンの中には動物園もあって、北欧ならではのトナカイやオオカミとかがいてました笑い

p1010613%281%29.jpg

 ↑トナカイの仲間?鼻なが~(笑)


この動物の子供がいてたんですが・・・


p1010612%281%29.jpg


子供の足長っ!!多分雪に足が埋まっても大丈夫なようにでしょうねまる


ガムラスタンとスカンセンを堪能し、スウェーデンの2日間が終了しちゃいました(笑)


他にも、スウェーデンでは(もちろんフィンランドも)ウィンドウショッピングで北欧デザインの家具とかガラス用品や陶器を見て廻るのが楽しいですラブ

ここが旅の終わりなら、いっぱい買いたかったのにな・・・落ち込み



at 02:02|PermalinkComments(3)TrackBack(0)